【くまの酒記録】仙禽さくら 光栄菊黄昏オレンジ 花見ロ万

くまの酒記録
ブログ村クリックしてね!
ブログ村クリックしてね!

先週末の日本酒布教活動🧸

お酒をかどや酒店さんで仕入れて、いざ会場へ!

友人らと🍶テーマは春に似合う軽やかなお酒ということでこの3つを楽しみました。

・仙禽 さくら
・光栄菊 黄昏オレンジ
・花見ロ万

仙禽さくらはジューシーでフレッシュ、かつ飲みやすい生酒をイメージしてもらえればいいかな。ピチピチという感じ。

光栄菊はジューシーなんやけど低アルなこともあって、仙禽さくらよりはあっさり。香りは乳酸系で、口に含むと柑橘系のフレーバーが広がって、苦味が若干残る感じです。

花見ロ万は火入れなこともあってフレッシュというよりかは甘め軽やかスイスイという感じで、これはこれでとても飲みやすくて好きでした。若干温くなっても旨みがちゃんと出てきてくれて、まさしく外のお花見に持っていきたい一本でした🌸

飲みやすい中でそれぞれ個性があって楽しんでもらえたようでした。日本酒最高!🐻🍶

コメント

タイトルとURLをコピーしました